ファイナルファンタジー10攻略
トップページ>ファイナルファンタジー10攻略(FF10)>現在位置
▽改造・防具
防具に改造付加できるアビリティと必要なアイテム表。モンスター名 | アビリティ効果 | 必要なアイテム |
HP+5% | HPの最大値が数値分増える | エクスポーション×1 |
HP+10% | HPの最大値が数値分増える | 生命の泉×3 |
HP+20% | HPの最大値が数値分増える | エリクサー×5 |
HP+30% | HPの最大値が数値分増える | 体力の秘薬×1 |
MP+5% | MPの最大値が数値分増える | エーテル×1 |
MP+10% | MPの最大値が数値分増える | 生命の泉×3 |
MP+20% | MPの最大値が数値分増える | エリクサー×5 |
MP+30% | MPの最大値が数値分増える | 魔力の秘薬×1 |
暗闇防御 | 装備者が暗闇状態になる確率を下げる | 目薬×40 |
完全暗闇防御 | 装備者が暗闇状態になるのを完全に防ぐ | スモークボム×10 |
沈黙防御 | 装備者が沈黙状態になる確率を下げる | やまびこそう×30 |
完全沈黙防御 | 装備者が沈黙状態になるのを完全に防ぐ | サイレントマイン×10 |
毒防御 | 装備者が毒状態になる確率を下げる | 毒消し×40 |
完全毒防御 | 装備者が毒状態になるのを完全に防ぐ | 毒の牙×12 |
睡眠防御 | 装備者が睡眠状態になる確率を下げる | スリープパウダー×6 |
完全睡眠防御 | 装備者が眠るのを完全に防ぐ | ドリームパウダー×8 |
バーサク防御 | 装備者がバーサク状態になる確率を下げる | ハイペロの薬×8 |
完全バーサク防御 | 装備者がバーサク状態になるのを完全に防ぐ | ハイペロの薬×32 |
石化防御 | 装備者が石化状態になる確率を下げる | 金の針×30 |
完全石化防御 | 装備者が石になるのを完全に防ぐ | 石化手榴弾×20 |
混乱防御 | 装備者が混乱状態になる確率を下げる | 気つけ薬×16 |
完全混乱防御 | 装備者が混乱状態になるのを完全に防ぐ | 気つけ薬×48 |
ゾンビ防御 | 装備者がゾンビ状態になる確率を下げる | 聖水×30 |
完全ゾンビ防御 | 装備者がゾンビ状態になるのを完全に防ぐ | 命のロウソク×10 |
スロウ防御 | 装備者がスロウ状態になる確率を下げる | 銀の砂時計×10 |
完全スロウ防御 | 装備者がスロウ状態になるのを完全に防ぐ | 金の砂時計×20 |
即死防御 | 装備者が即死攻撃を受けて 即死する確率を下げる |
異界の影×15 |
完全即死防御 | 装備者に対する即死攻撃を無効化する | 異界の風×60 |
完全カーズ防御 | 装備者がカーズ状態になるのを完全に防ぐ | テトラエレメンタル×12 |
炎半減 | 炎属性攻撃に対する耐性を上げる | ボムのかけら×4 |
雷半減 | 雷属性攻撃に対する耐性を上げる | 電気玉×4 |
水半減 | 水属性攻撃に対する耐性を上げる | 魚のウロコ×4 |
氷半減 | 氷属性攻撃に対する耐性を上げる | 南極の風×4 |
炎無効 | 炎属性攻撃を無効化させる | ボムの魂×8 |
雷無効 | 雷属性攻撃を無効化させる | 落雷玉×8 |
水無効 | 水属性攻撃を無効化させる | 龍のウロコ×8 |
氷無効 | 氷属性攻撃を無効化させる | 北極の風×8 |
炎吸収 | 炎属性の攻撃ダメージ分、 HPを回復 | 炎の魔石×20 |
雷吸収 | 雷属性の攻撃ダメージ分、 HPを回復 | 雷の魔石×20 |
水吸収 | 水属性の攻撃ダメージ分、 HPを回復 | 水の魔石×20 |
氷吸収 | 氷属性の攻撃ダメージ分、 HPを回復 | 氷の魔石×20 |
ピンチにバファイ | 瀕死状態になると
バファイ状態にする |
ボムの魂×1 |
ピンチにバサンダ | 瀕死状態になると
バサンダ状態にする |
落雷玉×1 |
ピンチにバコルド | 瀕死状態になると
バコルド状態にする |
龍のウロコ×1 |
ピンチにバウォタ | 瀕死状態になると
バウォタ状態にする |
北極の風×1 |
ピンチにリジェネ | 瀕死状態になると
リジェネ状態にする |
回復の泉×12 |
ピンチにプロテス | 瀕死状態になると
プロテス状態にする |
光のカーテン×8 |
ピンチにシェル | 瀕死状態になると
シェル状態にする |
月のカーテン×8 |
ピンチにリフレク | 瀕死状態になると
リフレク状態にする |
星のカーテン×8 |
ピンチにヘイスト | 瀕死状態になると
ヘイスト状態にする |
チョコボの尾×20 |
歩くとHP回復 | 歩いた分HPが回復する | 体力の薬×2 |
歩くとMP回復 | 歩いた分MPが回復する | 魔力の薬×2 |
オートポーション | HPが最大HPの半分以下になると 回復アイテムを自動で使用 | 体力の薬×4 |
オートST回復薬 | ステータス異常になるとアイテムで回復する。 バーサク・混乱の自己回復はできない |
万能薬×20 |
オートシェル | 常にシェル 状態で戦闘が開始される | 月のカーテン×80 |
オートプロテス | 常にプロテス 状態で戦闘が開始される | 光のカーテン×70 |
オートリフレク | 常にリフレク 状態で戦闘が開始される | 星のカーテン×40 |
オートリジェネ | 常にリジェネ 状態で戦闘が開始される | 回復の泉×80 |
オートヘイスト | 常にヘイスト 状態で戦闘が開始される | チョコボの羽×80 |
オートフェニックス | 戦闘不能になった味方に フェニックスの尾を自動で使用 | メガフェニックス×20 |
レアアイテム入手 | 「盗む」でレアアイテムの確率を上げる | アミュレット×30 |
レアアイテムのみ | 「盗む」でレアアイテムになる | ペンデュラム×30 |
エンカウントなし | エンカウントしない | 清めの塩×30 |
HP限界突破 | HPの上限が99999になる | 未知への翼×30 |
MP限界突破 | MPの上限が99999になる | スリースターズ×30 |
リボン(IN版専用) | 状態異常をすべて防ぐ | ダークマター×99 |
