ファイナルファンタジー10攻略
トップページ>ファイナルファンタジー10攻略(FF10)>現在位置
▽隠しエリア:サーチ編
飛空挺のサーチ機能で、適当に○ボタンを連打して探そう。以下には答えと入手できるアイテムを載せています。
大体なので見つからなかったらその座標付近をさがしてみてください。
バージ=エボン寺院 |
[備考] すべての寺院で破のスフィアをクリアしていれば召喚獣アニマを習得できる [座標] (X=11、Y=65) [宝箱] ナイト・オブ・タマネギ、ラストエリクサー、メガフェニックス×2 |
サヌビアの砂丘 |
[座標] (X=10、Y=40) [宝箱] アスカロン |
ビサイドの虹の滝 |
[座標] (X=30、Y=75) [宝箱] ドラグーンスピア |
ミヘン海上遺跡 |
[座標] (X=35、Y=58) [宝箱] パスファインダー |
キノコ岩戦場跡 |
[座標] (X=43、Y=57) [宝箱] ファントムリング |
オメガ遺跡 |
[備考] アルテマウエポン、オメガウエポンと戦闘できる [座標] (X=72、Y=35) [宝箱] アルベド語辞書第26巻、テレポスフィア、フレンドスフィア、魔力スフィア、 ここの宝箱の入手は特殊であり、上記の必ず入手できる宝箱以外に、 入手できる数がランダムに決定される宝箱が12個あります。 具体的には、各4つずつ3箇所に宝箱が置いてあり、 宝箱がある部屋に近づくと「すべて宝箱」か「ひとつだけハズレ」という決定がされ、 ハズレをひくと戦闘となり、その部屋の宝箱はすべて消えてしまいます。 また、宝箱の中身を決める要素は「いまとった宝箱が何個目であるか」であり、 12個すべて成功できた場合最後には「ワープスフィア×99個」が入手できます。 また、一つでも取ってしまうとセーブスフィアに触れてしまったり遺跡から出ると、 Lv4キースフィアからやり直しになってしまうので気をつけよう。 |
