ファイナルファンタジー7攻略
トップページ>ファイナルファンタジー7攻略(FF7)>現在位置
▽シナリオチャート2
コルネオの館 |
①ダンジョン攻略 コルネオの館に入るには女装しなければなりません。 ドレス(洋服屋でカウンターの男と会話→居酒屋でその男の父と会話→洋服屋でその男の父と会話) カツラ(真ん中に立っている人と会話→スクワットで勝負) これは最低限の女装グッズですが、とりあえずコレでコルネオの館に入ることができます。 ②ポイント 女装グッズの詳細入手方法はコチラのページより |
地下水道 |
①ダンジョン攻略 地下水道を抜けようとするとボスのアプスと戦闘。戦闘後列車墓場へ。 列車墓場のエリアに入ったら列車を動かしながら道を開けていくのですが手順は次のとおりです。 1、まずハシゴを登る 2、鉄柱を降り、列車内部を利用し、右側へ 3、一番右のハシゴを登り、ガレキを越えたら降りる 4、列車内部を利用し、上へ 5、列車を二台動かして七番街スラムへ ②ポイント 飛び降りるなどのアクションも使いながら進めていきましょう。 ③ボスデータ Boss Name アプス - HP:1800 MP:0 経験地:240 ギル:253 アビリティポイント:22 |
七番街支柱 |
①ダンジョン攻略 七番街支柱を登り、ボスのレノと戦闘 ②ポイント 手榴弾を持っている場合は、使いまくって倒します。技の「ピラミッド」をかけられたらすぐに本体を壊そう。 ③ボスデータ Boss Name レノ - HP:1000 MP:0 経験地:290 ギル:500 アビリティポイント:22 |
ウォールクライミング |
①ダンジョン攻略 ウォールクライミングをする前に武器屋の金網の後ろの男からジンクバッテリーを買っておきましょう。 そしてコルネオの館の門の前を右折し壁に落書きがしてあるウォールクライミングへ |
新羅ビル |
①ダンジョン攻略 新羅ビルは2パターンの侵入方法があります。 ■[裏道を使う場合] かなり長い階段を使い、エレベータへ ■[正面突破する場合] 正面突破する場合は新羅兵との戦闘になります。戦闘後カードキー60を入手。そしてエレベータへ [60階] 物陰に隠れながら進み、合図をしながら進んで行きます。 [61階] エレベータの近くの男と話してカードキー62を入手 (『・・・』で返答するともらえます)。 [62階] ドミノと会話し、合言葉を言う。合言葉は各資料室の棚を調べるとひとつだけ関係のない資料があります。その資料の題名の一番前の数字を見てタイトルの何番目の字が合言葉のひとつになるか見分けます。例えば『3 新都市建設計画書』だと『市』が合言葉の文字になり、4つの資料を並び替えたものをドミノに言うと、カードキー65入手。 [64階] HP・MP全回 [65階] 中心にあるミッドガルの模型を完成させます。はめ込むには順番がありますが適当にドアロックが解除されてるトコを見つければ問題ありません。 [66階] 66階右上端の一番奥にトイレの通気孔口より移動し、中心の会議室を盗み聞きしたあと戻り、宝条の後を追う [67階] 奥へ進みジェノバを見た後、奥のエレベータに乗り、68階へ。(この時『どくマテリア』の入手とセーブと回復を忘れずに) [68階] エアリスとレッド13が仲間に加わり、ボスのサンプル:H-0512とそのOPTと戦闘。金網の上の研究員にカードキー68をもらう [66階] 66階に一度戻り、エレベータを使うとイベント発生。タークスに捕まる。 [67階] 全員と会話後就寝。起きたら警備員を調べる→血の跡を追う。 更に血の跡を追い、ヘリポートへ。中ボスのヘリガンナーとハンドレットガンナーと戦闘。 ボス戦ルーファウスとダークネイションと戦闘。その後バイクゲーム。 バイクゲーム終了後ボス戦『モーターボール』。 バックアタックから始まるのですが、R1+L1を押して防ぎましょう。倒したらカームへ。 ②ポイント レッドXIIIが仲間になります。武器・リミット情報はコチラ。 ③ボスデータ Boss Name サンプル:H-0512 - HP:1000 MP:120 経験地:290 ギル:500 アビリティポイント:30 Boss Name サンプル:H-0512 OPT - HP:300 MP:48 経験地:20 ギル:0 アビリティポイント:2 Boss Name ルーファウス - HP:500 MP:0 経験地:240 ギル:0 アビリティポイント:35 Boss Name ダークネイション - HP:140 MP:80 経験地:70 ギル:150 アビリティポイント:7 Boss Name モーターボール - HP:2600 MP:120 経験地:440 ギル:350 アビリティポイント:45 |
