ファイナルファンタジー9攻略
トップページ>ファイナルファンタジー9攻略(FF9)>現在位置
▽オズマ攻略
戦闘前に行っておくこと
- ヤーン(精霊)にアイテムをあげておく。(聖霊についてはこちら)
⇒オズマに『たたかう』が当たるようになる。オズマが闇属性吸収→闇属性弱点になるので、『ジハード』使用の際にオズマ自身もダメージを受けるようになる。
- 戦闘不能回復またはリレイズ状態にできる技を持つキャラクター(ガーネット、クイナ、サラマンダー、エーコ)を二人以上入れておく。
⇒『メテオ』等で戦闘不能状態になっても復活できるので、余程のことがない限り全滅しない。
- 全員後列にしたうえで一撃で8000以上のダメージを与えられるキャラクターを二人以上入れておく。
⇒後列にするのは『カーズ』のダメージを抑えるため。『たたかう』で攻撃するキャラクターはサポートアビリティ「忍者の教え」が必須。
- 最大HPが「Lv×50」以下のキャラクターはパーティから除外しておくこと。
⇒オズマが使用してくる『フレアスター』に耐えられないので。
- サポートアビリティは「混乱回避の術」「いつでもヘイスト」「いつでもリジェネ」「オートポーション」必須。
上記をセットしたうえでまだ魔石力があれば「HP○○アップ」「毒味の術」「おまじない」装備。
※『たたかう』を主軸とするキャラクターには「バードキラー」「MP消費攻撃」「暗闇回避の術」「忍者の教え」を装備しておくこと。
- サポートアビリティ「いつでもリジェネ」と「オートポーション」を装備しておくと、ポーション使用中も時間が稼げ、リジェネで回復していられる。
- 『レベル5デス』、『レベル4ホーリー』を使用してくるので、5の倍数のレベルにしないこと。『レベル4ホーリー』は聖属性吸収または無効のものを装備しておけば良い。
防具・アクセサリの準備
- 『カーズ』の対策としては、『カーズ』は物理攻撃なので、物理防御力の高い防具を装備。
- 「いつでもリジェネ」のHP回復ペースを上昇のさせるために気力が上がるものを装備。
『ホーリー』『ジハード』対策
対聖属性 | 対闇属性 | |
頭 | なし | なし |
腕 | キマイラの腕輪(無効) | ・エゴイストの腕輪(無効) ・ドラゴンリスト(半減) |
体 | なし | ・忍びの衣(吸収) ・デモンズメイル(吸収) ・魔人の胸当て(半減) ・グランドアーマー(半減) |
アクセサリ | ・ふゆう石のかけら(吸収) ・まもりの指輪(半減) ・パールルージュ(半減) ・リボン(半減) |
・ふゆう石のかけら(吸収) ・まもりの指輪(半減) |
各キャラ戦略
- ジタン『たたかう』を主軸とする。 または「オーガニクス」装備の上、『刀魂放気』を行いオズマを暗闇状態にすることが最優先。 『盗賊のあかし』で攻撃しても良い。
- ガーネットサポートアビリティ「精神統一」で魔法によるHP回復量を増幅し、緊急時に『ケアルガ』を使用。ジタンの代わりに『ブライン』を使用しても良い。 「おうえん」装備の上で『召喚』・『幻獣』で「いつでもリジェネ」の時間稼ぎでも良い。
- ビビ基本『フレア』で攻撃。オズマが闇弱点の上、味方が闇吸収または無効の場合は『ジハード』でも良い。 サポートアビリティ「いつでもリフレク」&「リフレク倍返し」で『フレア』を跳ね返しても良い。
- スタイナー『ショック』やサポートアビリティで強化した『たたかう』で攻撃。
- クイナ『リレイズ』で味方をリレイズ状態にしておく。オズマがカーズを使用してきたら『天使のおやつ』を使用して状態異常を解除すること。
- フライヤ事前にドラゴン族モンスターを100体以上倒しておき、『竜の紋章』で攻撃(9999ダメージ)。 『ジャンプ』でオズマの攻撃を回避しつつダメージを与えたり、『ホワイトドロー』で味方のMPを回復するのも良い。
- エーコガーネットの戦略(ブライン除く)+『フェイス』で味方の攻撃力増強。全滅時に『転生の炎』の発動確率を増やすために「フェニックスの羽」を99個持っておくこと。
- サラマンダー『オーラ』で味方をリレイズ状態にしておく。余裕があるときは『投げる』で攻撃。
追記
※青魔法『マジックハンマー』や竜技『竜剣』などでオズマのMPをゼロにすると、
『フレアスター』と『カーズ』を交互に使用してくる(オズマのMPは9999)。
これを受けるたびにHP回復と状態異常解除をしていれば問題ないでしょう。
ちなみに私がオズマ攻略時のパーティ及びキャラクターのレベルは
ジタンLv77、クイナLv61、サラマンダーLv68、ガーネットLv67でした。
トップページ>ファイナルファンタジー9攻略(FF9)>現在位置