キングダムハーツ・チェインオブメモリーズ攻略
トップページ>キングダムハーツチェインオブメモリーズ 攻略(KHCOM)>現在位置
▽エネミー -ノーマル敵オススメカード

オススメカード 【ラージボディ】 |
・ 技名:リフレクトガード
・ 出現方法:最後にラージボディを倒して敵を全滅させる(確立2%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う ・ 使用したときの効果: 正面からの物理攻撃を無効化する。 |

▽カードリスト:エネミー -ノーマル敵

シャドウ |
・ 技名:ナンバープラス
・ 出現方法:最後にシャドウを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを2回行う |
カードの数字が+1される。(単発でのカード使用の数字の上限は9、ストック技にも適用されます)

ソルジャー |
・ 技名:コンボプラス
・ 出現方法:最後にソルジャーを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを3回行う |
コンボで攻撃できる回数が増える。

ラージボディ |
・ 技名:リフレクトガード
・ 出現方法:最後にラージボディを倒して敵を全滅させる(確立2%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
正面からの物理攻撃を無効化する。

レッドノクターン |
・ 技名:ファイアアップ
・ 出現方法:最後にレッドノクターンを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
炎属性の技で与えるダメージ量が1.5倍される。

ブルーラプソティ |
・ 技名:ブリザドアップ
・ 出現方法:最後にブルーラプソティを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
氷属性の技で与えるダメージ量が1.5倍される。

イエローオペラ |
・ 技名:サンダーアップ
・ 出現方法:最後にイエローオペラを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
雷属性の技で与えるダメージ量が1.5倍される。

グリーンレクイエム |
・ 技名:
・ 出現方法:最後にグリーンレクイエムを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
ケアル・ケアルラ・ケアルガの回復量が1.5倍される。

パワーワイルド |
・ 技名:ナンバーリリース
・ 出現方法:最後にパワーワイルドを倒して敵を全滅させる(確立2%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
自分のカードの数字をxとするとそのカードの数字が(10-x)の数字に変わる。

バウンシーワイルド |
・ 技名:ドロー
・ 出現方法:最後にバウンシーワイルドを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
プライズを引き寄せる範囲が全体になる。

エアソルジャー |
・ 技名:ムーブリロード
・ 出現方法:最後にエアソルジャーを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
リロードゲージをチャージしながら移動できるようになる。

バンディット |
・ 技名:コンボフィニッシュ
・ 出現方法:最後にバンディットを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
アタックカードで出せる基本技がフィニッシュ技のみになる。

ファットバンディット |
・ 技名:バックアタック
・ 出現方法:最後にファットバンディットを倒して敵を全滅させる(確立2%) ・ 効果消滅条件:リロードを2回行う |
アタックカードを使った基本業で敵を後ろから攻撃したときのダメージが二倍になる。

バレルスパイダー |
・ 技名:クイックリロード
・ 出現方法:最後にバレルスパイダーを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを3回行う |
リロードゲージを満タンになると一瞬でリロードされる。

サーチゴースト |
・ 技名:ドレイン
・ 出現方法:最後にサーチゴーストを倒して敵を全滅させる(確立2%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
アタックカードでの攻撃を敵にあてると対象の8分の1のHPを吸収(20以下1以上)し、通常攻撃のダメージを与える。その敵からの経験地は4分の3になる。

シーネオン |
・ 技名:スロットナンバー
・ 出現方法:最後にシーネオンを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
自分が使用・ストックしたカードの数字がランダムに決まる。

スクリューダイバー |
・ 技名:ナンバーオフ
・ 出現方法:最後にスクリューダイバーを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
カードの数字が-1される。

アクアタンク |
・ 技名:オートリロード
・ 出現方法:最後にアクアタンクを倒して敵を全滅させる(確立2%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
デッキのカードを使い果たすと自動的にリロードカウントなしでリロードする。(エネミーカードは含まない)

ワイトナイト |
・ 技名:レビデト
・ 出現方法:最後にワイトナイトを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを3回行う |
高くジャンプできるようになる。(プライズ・敵も高く飛び跳ねる)

ガーゴイル |
・ 技名:バニッシュ
・ 出現方法:最後にガーゴイルを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
自分の姿が見えなくなり、敵に追われなくなる。

パイレーツ |
・ 技名:ナンバー0
・ 出現方法:最後にパイレーツを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
自分で使用・ストックしたカードの数字が全て0になる。

エアパイレーツ |
・ 技名:アイテムベール
・ 出現方法:最後にエアパイレーツを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを3回行う |
アイテムカードをブレイクされなくなる。

ダークボール |
・ 技名:カードブライン
・ 出現方法:最後にダークボールを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを3回行う |
通信対戦時に自分が選択しているカードが相手に見えなくなる。

ディフェンダー |
・ 技名:プロテス
・ 出現方法:最後にディフェンダーを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
物理属性で受けるダメージが2分の1になる。

ワイバーン |
・ 技名:リロードカード
・ 出現方法:最後にワイバーンを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
リロードしてもリロードカウントが増えなくなる。

ウィザード |
・ 技名:マジックアップ
・ 出現方法:最後にウィザードを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
召還カードが使用できなくなりストックもできないが特定のカードのダメージが1.3倍になる

ネオシャドウ |
・ 技名:バイオ
・ 出現方法:最後にネオシャドウを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
3分の1秒ごとに敵全体のHPが1ずつ下がっていく。(1までしか下がらない)

ホワイトマッシュルーム |
・ 技名:ハイパーヒーリング
・ 出現方法:最後にホワイトマッシュルームを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを3回行う |
フレンド技を使用したときHPが4分の1回復する。

ブラックファンガス |
・ 技名:ランダムフラッシュ
・ 出現方法:最後にブラックファンガスを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:発生した効果によって変化 |
ランダムで存在する全てのエネミーカードを使用する。

クリーププラント |
・ 技名:リーフベール
・ 出現方法:最後にクリーププラントを倒して敵を全滅させる(確立2%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
ケアルのカードをブレイクされなくなる。

トルネードステップ |
・ 技名:リロードヘイスト
・ 出現方法:最後にトルネードステップを倒して敵を全滅させる(確立4%) ・ 効果消滅条件:リロードを2回行う |
リロードカードでリロードするたびにリロードカウントが1に戻る。

ラウドネス |
・ 技名:サモンアップ
・ 出現方法:最後にラウドネスを倒して敵を全滅させる(確立3%) ・ 効果消滅条件:リロードを1回行う |
魔法カードの使用とストックできなくなるが、特定のダメージが1.3倍になる
