キングダムハーツ・チェインオブメモリーズ攻略
トップページ>キングダムハーツチェインオブメモリーズ 攻略(KHCOM)>現在位置
▽エネミー -ボス敵オススメカード

オススメカード 【レクセウス】 |
・ 技名:デジョンブレイク
・ 出現方法:レクセウスを倒す ・ 効果消滅条件:アタックカードを使った基本技を50回使う ・ 使用したときの効果: コンボの3段目があたった敵が2分の3の確立で消滅させる。ボス敵に攻撃を当てると確実に気絶させる。 |

▽カードリスト:エネミー -ノーマル敵

ガードアーマー |
・ 技名:ワイドアタック
・ 出現方法:ガードアーマーを倒す ・ 効果消滅条件:アタックカードを使った基本技を30回使う |
アタックカードの基本技の攻撃範囲が広くなる。

パラサイトケイジ |
・ 技名:デスペル
・ 出現方法:パラサイトケイジを倒す ・ 効果消滅条件:なし |
敵の発動するエネミーカードを必ず打ち消す。

トリックマスター |
・ 技名:ナンバーブレイク
・ 出現方法:トリックマスターを倒す ・ 効果消滅条件:カードブレイクを10回される |
カードブレイクされたとき自分のカードの数字ぶんだけ敵のカードの数字を減らす。

ダークサイド |
・ 技名:イミテーション
・ 出現方法:ダークサイドを倒す ・ 効果消滅条件:発生した効果によって変化 |
敵が使用しているエネミーカードの効果を得る。

トランプ兵 |
・ 技名:アタックヘイスト
・ 出現方法:トランプ兵を倒す ・ 効果消滅条件:アタックカードを使った基本技を30回使う |
アタックカードを使った基本技の攻撃速度が速くなる。

ハデス |
・ 技名:バーサク
・ 出現方法:ハデスを倒す ・ 効果消滅条件:アタックカードを使った基本技を30回使う |
自分の残りHPが4分の1以下のときアタックカードを使った基本技の攻撃力が2倍になる。

ジャファー |
・ 技名:アタックベール
・ 出現方法:ジャファーを倒す ・ 効果消滅条件:アタックカードを使った基本技を20回使う |
アタックカードをブレイクされなくなる

ブギー |
・ 技名:リジェネ
・ 出現方法:ブギーを倒す ・ 効果消滅条件:効果が10回発揮される |
2秒ごとに(最大HP-残りHP)分の8ずつ回復していく。(つまり残りHPが少ないほど多く回復していきます)

アースラ |
・ 技名:シェル
・ 出現方法:アースラを倒す ・ 効果消滅条件:ダメージを5回うける |
敵からのダメージが半分になる。

フック |
・ 技名:ラストリーヴ
・ 出現方法:フックを倒す ・ 効果消滅条件:効果が3回発揮される |
残りHPが2以上のときダメージを受けてもHPが1残るようになる。

マレフィセントドラゴン |
・ 技名:オーバードライブ
・ 出現方法:マレフィセントドラゴンを倒す ・ 効果消滅条件:アタックカードを使った基本技を30回使う |
アタックカードの基本技のダメージが1.5倍になり、リロードゲージをチャージするスピードが2分の3になる。

リク |
・ 技名:ストックガード
・ 出現方法:リク=レプリカを倒す ・ 効果消滅条件:ストック技を5回使う |
ストック技を発動してもリロード不能になるカードにならない。

アクセル |
・ 技名:クイックリカバリー
・ 出現方法:アクセルを倒す ・ 効果消滅条件:ダメージを10回受ける |
ダメージを受けていてもカードが使えるようになる。

ラクシーヌ |
・ 技名:ダッシュ
・ 出現方法:ラクシーヌを倒す ・ 効果消滅条件:カードを15回使用する |
移動する速度が1.7倍になる。

ヴィクセン |
・ 技名:リレイズ
・ 出現方法:ヴィクセンを倒す ・ 効果消滅条件:効果が1回発揮される |
残りHPが0になったときHPが4分の1回復する。

マールーシャ |
・ 技名:Wストック
・ 出現方法:マールーシャを倒す ・ 効果消滅条件:ストックカードを3回使用する |
カードを2枚以上ストックして技を出すと追加でもう一度その技を発動する。

レクセウス |
・ 技名:デジョンブレイク
・ 出現方法:レクセウスを倒す ・ 効果消滅条件:アタックカードを使った基本技を50回使う |
コンボの3段目があたった敵が2分の3の確立で消滅させる。ボス敵に攻撃を当てると確実に気絶させる。

アンセム |
・ 技名:ストックブライン
・ 出現方法:を倒す ・ 効果消滅条件:ストックカードを10回使用する |
自分のストックするカードが相手に見えなくなる
